車用ワックスの選び方
query_builder
2021/04/22
コラム
「愛車の見た目を綺麗にしたい」「長く大切に乗りたい」というかたは、車用ワックス(カーワックス)を使うのがおすすめです。
しかし車用ワックスにはさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいのか分からない」というかたもいるようです。
そこでこの記事では車用ワックスの選び方を見ていきます。
ぜひ参考にしてみてください。
▼車用ワックスとは
車用ワックスは、車の見た目にツヤを出したり塗装を保護したりします。
必ずしも使わなければいけないわけではありませんが、ワックスを使うと車の表面が劣化するのも防げるので、おすすめですよ。
▼カーワックスの選び方
車用ワックスは、「固形タイプ」「半練りタイプ」「スプレータイプ」の3種類を基準に選びましょう。
「固形タイプ」のワックスは、美しい光沢を引き出す反面、初心者には塗りにくいのが難点です。
「半練りタイプ」はクリーム状のワックスです。ほどよくツヤも出て、塗りやすいメリットがあります。
ただし塗りやすいからといって力を入れてワックスがけすると、成分中の研磨剤が車に傷をつける可能性があるので要注意。
「スプレータイプ」は塗りムラがなく使えるのが特長です。
固形タイプや半練りタイプよりもツヤや撥水性は少なめですが、リーズナブルで扱いやすいでしょう。
▼まとめ
カーワックスは自分の目的や予算に合ったものを選びましょう。
「ワックスがけは難しそう」「誰かにワックスがけして欲しい」というかたは、北九州の西門司モータースまで、ぜひお気軽にご連絡ください。