Blog&column
ブログ・コラム

車検にかかる費用の相場について

query_builder 2021/03/01
コラム
money-sale-shopping-retail
車を所有している方は定期的に車検を受けていると思いますが、車検の費用はどのくらいかかっていますか?「高いからできるだけ安く抑えたい」と思っている方もいると思います。
車検の費用は車検を依頼する場所によって異なるので、それぞれの相場を知っておけばいつもより費用を抑えられるかもしれません。
そこで今回は、車検にかかる費用の相場について解説していきます。

車検専門店
車検専門店は、車検にかかる時間が短く低価格なのが特徴です。
軽自動車は52,534円~、普通自動車は79,594円~が相場となります。
場所によっては整備箇所の10年保証が付いてくる場合もあるので、安くても質が悪いわけではありません。

▼ディーラー
ディーラーは、次の車検を見越した点検を行っているので整備の質が高いと言えます。
その分車検費用は上がりますが、軽自動車は71,110円~、普通自動車は103,570円~が相場となります。

整備工場
整備工場には認定工場と指定工場の2種類があり、ディーラーよりも車検費用を抑えることができます。
軽自動車は66,110円~、普通自動車は109,610円~が相場となります。
認定工場は2日程度、指定工場は1時間程度かかるので、整備工場での車検を考えている方は状況に合わせて選びましょう。

▼ガソリンスタンド
行きつけのガソリンスタンドで車検を受けられる点で手軽と言えるでしょう。また、比較的低価格で受けられます。
軽自動車は46,370円~、普通自動車は76,430円~が相場となります。

▼まとめ
車検の費用は依頼する場所によって異なるので、状況に合わせて適したところを選びましょう。
弊社でも車検を行っているので、気になる方は気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 門司区でトヨタアクアをお探しなら!

    query_builder 2020/11/24
  • 車選びに迷ったら、どこに相談するのがベスト?

    query_builder 2022/05/02
  • 新車を買うとき、車選びで気を付けたいポイントは

    query_builder 2022/04/01
  • 自動車整備で実際に行われる作業の内容とは

    query_builder 2022/03/03
  • 自動車整備士とは、国家資格を持った車整備のプロフェッショナル

    query_builder 2022/02/05

CATEGORY

ARCHIVE